Ayako Yamazaki13:55

カウンセリングルーム大空|埼玉県川口市

池袋より15分、川口駅前のカウンセリングルーム
一人で悩まず心を軽くしてみませんか

カウンセリングルーム大空

ホーム ≫ ブログ ≫

ブログ

マイベストプロ最新コラム【子供を愛せない心理】

マイベストプロ「子供を愛せない心理」
子供を愛せない心理 :心理カウンセラー 飯塚和美 [マイベストプロ埼玉] (mbp-japan.com)
2023年03月24日 21:57

マイベストプロコラム更新

スクリーンショット (67)
家族から受ける影響
2023年03月07日 22:42

月に一度ZOOMによる無料「勇気づけのお茶会」開催

24925054_s
月により開催曜日が異なりますので、お問い合わせフォームかLINEの友達申請からお申し込みください。
2023年02月20日 12:44

マイベストプロ最新コラム

マイベストプロプロフィール
自分は価値がない人間だと思えてしまう方へ
2023年02月18日 15:47

マイベストプロ最新コラム

スクリーンショット (25)マイベストプロ

完璧主義が原因でしんどい思いを抱えていませんか?

2023年02月06日 20:22

マイベストプロ最新コラム

親の呪縛から抜け出せなくて、生きづらさを感じる人たち【それって毒親?】 :心理カウンセラー 飯塚和美 [マイベストプロ埼玉] (mbp-japan.com)
2023年01月29日 18:52

心の不調は今までの生き方に無理があるというサインです

悩みフリー
こんにちは、関東は梅雨に加え、コロナ感染者が増えているという情報が日々伝えられ、不安や憂鬱な気持ちでいっぱいの方も多いのではないでしょうか。
電話相談では、仕事がはかどらない、やる気にならない等の声が多く聞かれます。
こんな時は無理せず、今できることを少しずつ片付けながら、そして自分の出来てることを認めながら、少し自分に優しくしてくださいね。

今は周りもストレスだらけで、会社でもいつもより優しくできない人も多いようです。まともに受けるのではなく「機嫌が悪いだけ」とスルーすることも大切です。
そして自分が出来ることを淡々とこなしていきましょう。

私も今年は足の事で病院に通ったりして、気づかないうちに無理していたと反省しました。もともと障害者だったのを忘れて足に負担をかけすぎました。これからは自分の足の声に耳を傾け、また歩けなくなって迷惑をかけないように「これからは足をいたわりながら生きていく」と心新たに過ごしています。

マイナスの出来事の中にも、どこかプラスの要素はあります。「こうすればいいんだ」「こうするとよくないんだ」と次に備えることができる、私はそう思っています。

心の不調も同じです。
心が不調になるということは、「今までの生活を見直した方が良い」というサインでもあります。
忙しすぎて無理しているかも・・・
受け取り方が悪い方に考えすぎているかも・・・
振り回す人と無理して一緒にいて疲れてる?・・・
言いたいことを言わずにいすぎて自分自身を見失っているのかも・・・
などなど

心が沈んだり、眠れなくなったりしたら、ちょっとだけ自分の内なる声に耳を傾けてみてくださいね。
改善できないと思い込んでいないか?
今できることは何か?
「きっとそうに違いない」と決めつけていないか?
まだ起きてもいない事をあたかも「こうなる」と事実のように感じていないか?
客観的事実は何か?

「みんなそう思っている」・・・の事実は何人か?
「仕事ができない」・・・誰と比べて?
など、思い込みではない事実を把握することから始めましょう。

いったん頭の中から取り出す意味で書き出すことをお勧めします。
書き出すことで物事が客観的に見え、整理しやすくなります。






 
2021年07月02日 14:09

生きづらさを感じたら、生き方を変えてみませんか?

Z0xhQGVbcg
「なぜ自分だけがこんな目に・・・」
「なぜわかってもえらえないのか」
「・・もっと頑張らないと」
「誰も信じられない」

こんな思いに苦しめられてはいませんか?
つらいな、生きづらいなと思ったら、思い切って生活を変えてみましょう。

例えば、「分かって欲しい」と思う事をあきらめてみる。
自分以外の人がどう思っているのかは、本当のところ分かる人はいません。
「分かってもらえても、もらえなくても自分はこうする」と決めてしまう。
コントロールできない自分以外の人に「こうして欲しい」と思う事は心を疲れさせる原因になります。
コントロールできるのは自分だけなので、「自分がどうするか」だけ決めてしまえば心の負担が軽くなります。

「頑張らないと」と頑張り続けることで、つらくなったり動けなくなるようなら、とりあえず頑張ることを辞めてみます。
鬱症状の人なら思い切って何もしない時間を作る、何もしない事が落ち着かないなら「まあこの辺でいいか」とあきらめる。

「誰も信じられない」のなら「裏切られたらどんな弊害があるか考える」
この時「裏切られたら傷つく」と思う人なら、「相手は自分が信用するに値しない人だったんだ」と分かったことは前進だと考える。
そしてまたほかの人を信じてみる。

何度も繰り返すうちに、裏切られたとしても(金品は除く)、自分の人生において大した影響力がないことが分かります。
そして、「信じて良かったこと」が起きてきます。
これが成功体験。
自信がないから行動しない事で成功体験が得られず、いつまでたっても前に進めない、自信がないままの状態が続くのです。

過去は変えられませんが、これからの自分の人生は選ぶことができます。

もう一度、どんな自分になりたいか、どんな人生を送りたいか、そうするにはどうしたら良いか
「今ここから何をするのか」を考えると人生が変化していきます。

勇気が持てない人は、私たちがお手伝いします。
 
2021年04月10日 11:57

JIJICOでインタビュー記事が載りました

福岡5歳児餓死事件に母親のママ友、洗脳の疑い。ママ友との付き合い方で知っておきたいこととは?
2021年03月26日 14:20

ELM講座第3回

ZUxmSGJfdw
ELM講座3回目が日曜21日に終わりました。
今回は
・目的を意識する
・自分の人生を引き受ける
・自分の良さを再発見する
でした。
「目的を意識する」の章では、どんな行動の背後にもポジティブな目的があると考え、行動の裏にある目的を考えました。
感情的に子供に怒る(イライラしている)の心の中には「良い母親でいたい」とか、「子供にしっかりしてもらいたい」とかの建設的な目的が隠れています。
いたずらする子供(置いていかれて悔しい)の中には、「お母さんにかまって欲しい」とか「一緒にいたかった」などのポジティブな想いが存在することを学びました。

「自分の人生を引き受ける」では、出来ないとやらずにいたものを→出来ると言いかえると、自分でやらないことを選択していると認識でき、行動は自分で決定しているということが分かりました。

「自分の良さを再発見する」では、参加者それぞれの方に対して好感度テストを行い、他の人から見た自分の良いところ、自分が良いと思っているところを認識して、その裏付けになる証拠(出来事)を書いて自分自身を勇気付けました。
これまで勉強した事を実践してみて、夫婦間で気まずくなった時に今までとは異なり、会話できたなど、関係性が改善出来た等のお話が聞けました。


2021年03月23日 18:07